【まんぷくのロケ地 滋賀編 】 オープニングに登場・木漏れ日が降り注ぐ静かな森の小径。
一歩踏み入れたらそこはドラマの世界!!
2018年後期の朝ドラ『まんぷく』のロケ地へ行ってみよう!!
今回の作品、「まんぷく」では関西で多くの撮影が行われているようですが琵琶湖や比叡山など、自然豊かな滋賀県の風景も出てきます。
京都のお隣ということもあり中山道と東海道の2本の街道が走る滋賀県は歴史観光スポットが多いのも特徴。まんぷくロケ地巡りのあとはおいしい近江牛や湖魚に代表される滋賀グルメと合わせて満喫したいですね!^^
オープニングの山道
ロケ地 | 日吉大社 奥宮エリア |
所在地 | 滋賀県大津市坂本 |
写真 | 2018年 |
登場回 | オープニング, 第23話 |
ロケぶら記
「まんぷく」のオープニングタイトルバックで前回に紹介した海のシーンと交互に出てくるのが森の中を歩く福ちゃん(安藤サクラ)のシーン。滋賀県の比叡山の麓にある神社。その片隅の静かな小径がロケ地に選ばれました。
日吉大社の境内は広く、大きく「東本宮エリア」「西本宮エリア」「奥宮エリア」の3つのエリアに分かれていまして、
中でも標高381mの八王子山を含む奥宮エリアは最も面積が大きく、山や林がエリアの大半を閉めています。
「まんぷく。 」放送開始からまだおよそ1週間。事前に日吉大社がロケ地いう情報は発表されていたものの、一体どの場所で撮影されたかは分からないまま。ネットの情報もまだ乏しく、結局は歩いてそれっぽい所を探すしかなくなりました。
とりあえずオープニングは森林地帯で撮影されているようだったので、「木の多い方へ向かえばいっか(笑)」と山を目指すことに。
エリア内には八王子山の山頂へ向かう登山道があってその登山口になるのがこの石段。日吉神社の案内マップにも登山道のルート案内が載っていて、一般の方は本来この登山道を登っていくようです。
石段を登って左手が登山道。ここからは一気に急勾配の道が続きます。
しかしオープニングの映像ではこんな険しい様子は無かったはず。。。
ふと、登山道とは反対側に目をやるとそこにもに別の道がありました。こちらは案内図にも載っておりませんが、
登山道とは対照的に山腹を回り込むような形になっていて平坦な道が続きます。
そして5分も歩かないうちに山の陰に入ってきたようで薄暗くなってきました。。
、と同時に現れたのが林道脇に散乱したたくさんの丸太。長年放置されてきたようで多くが緑色のコケに覆われています。すでにあのオープニングの雰囲気が出てきたようだw
中央の木はおそらく福ちゃんがしがみついていたものかと思われます。意外とすんなり見つかってしまいました。大きな丸太積みのすぐ隣にありますが
足場が悪い中の撮影ご苦労様でした(笑)
そしてすぐ隣にあったのが山積みにされた大きな丸太。こちらもまるで自然が作った芸術作品のようですね
福ちゃんが飛び降りるシーンで出来たのでしょうか? 一部コケが剥がれている箇所がありました。
放送開始からからまだ1週間程なので、荒らされている感じもなくあの朝ドラのオープニングシーンそのまま!!
ロケ地をおさらいすると、以下の通りです
A.福ちゃんが捕まっていた木
B.福ちゃんが倒れ込んだ場所
C.木の枝を杖のようにして歩いた場所
「まんぷく。」のオープニングシーンでは福ちゃんが森のいろんな場所へ駆け巡ってるようでしたが、実は20mほどの短い距離のあいだで撮影されていたんですねw
ちなみに林道のこの先は行き止まりになっています。
さて、今回は先ほどの登山道を登ってみることに。30分程息切れしながら登った八王子山の山頂付近にはふたつの宮があります。
眼下には琵琶湖、遠くには野洲富士もご覧いただけます。しばし下界をみながら一服してください
鈴さんがお百度参りをした神社
ロケ地 | 日吉大社 早尾神社 |
所在地 | 滋賀県大津市坂本 |
登場回 | 第23話 |
ロケぶら記
一方、日吉大社の大宮橋エリアでもロケが行われたようです。萬平さんの病気の回復を願って福ちゃんの母鈴さん(松坂慶子さん)がお百度参りをした神社が早尾神社です。こちらは日吉大社の入り口にも近い場所にあります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
滋賀県内ではこの他…
滋賀県内ではこの他、以下のシーンが撮影されています。
・闇市のシーン
(米原市世継)
・焼け野原となった戦後のシーン
(米原市伊吹山麓)
・福子らが越してきた泉大津の町内のシーン
(東近江市の五個荘近江商人屋敷)