【菊次郎の夏のロケ地静岡編1】ホテル支配人が連れて来たのは富士山麓標高800mのヒッチハイクスポット? 忠ちゃん牧場
菊次郎の夏
5,088 Views
「菊次郎の夏」は東京浅草から愛知県の豊橋まで旅をするという設定なんですがその旅の途中の多くは静岡県で撮影されました。その中のひとつ、ここはホテルを出た菊次郎(ビートたけし)達が支配人に車で連れてこられた謎の広場。富士山麓に広がる広大な牧場の駐車場がロケ地となりました。
ホテルの支配人に連れてこられた広場
ロケ地 | 忠ちゃん牧場駐車場 |
所在地 | 静岡県裾野市 |
写真 | 2011年 |
まず目に付いたのが駐車場の入り口にある石碑。石碑には川田順というひとの歌が書かれています。そして、石碑のすぐ向こう側には富士山が間近に見れるはずなんですがあいにく雲に隠れていました。こんな晴天の日に見られないのは何とも運が悪い。
駐車場の横にはレストハウスがあります。ちょうどレストハウスに入ろうとしていたトラックの運転手が菊次郎に遭遇したとこですね。 映画の中では「たぬき茶屋」と書かれていましたが今はジンギスカンとソフトクリームのお店になってるようです。
大きな駐車場。シーズン中はおそらく多くの車でいっぱいになるのでしょうか。正男がヒッチハイクで声をかけたトラックや、若いカップルが乗っていた赤いハイラックスサーフもこのあたりに停まっていたと思います。土が盛ってあるのも映画撮影の当時からありますね。
忠ちゃん牧場は静岡県の裾野ICからおよそ15分程。あの「富士サファリパーク」のすぐ隣にあります。
裾野市ではこの他、トラックの運転手と喧嘩するシーンや「立入禁止」のエリアで遊ぶシーンも撮影されているそうです(正確な場所は不明)
今回旅した場所
①忠ちゃん牧場駐車場(静岡県裾野市)
①忠ちゃん牧場駐車場(静岡県裾野市)
看板
菊次郎の夏
![]() |